• 검색 결과가 없습니다.

問題 7

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2022

Share "問題 7"

Copied!
20
0
0

로드 중.... (전체 텍스트 보기)

전체 글

(1)

3강. 言語知識(文法)문제풀이 및 해설

2

주차 言語知識 실전문제와 단어학습(동사Ⅰ)

해설 강의

(2)

問題 7

次の文の( )に入れるのに

最もよいものを1・2・3・4から

一つ選びなさい。

(3)

金メダルがとれたのは、

日々の努力の結果( )。

にすぎない

よりしかたがない

금메달을 딸 수 있었던 것은 다름아닌 매일 매일의 노력의 결과이다.

1 3

2 4

해설

Q15

• ~にすぎない: -에 지나지 않는다.

• ~にほかならない: -(다른 것이 아닌)바로 그것이다.

• ~よりしかたがない: -외에 방법이 없다.

• ~にかかわらない: -과 관계없다.

にほかならない にかかわらない

(4)

会議が終わり( )こちらからお電話する ようにいたします。

やいなや しだい

회의가 끝나는 대로 이 쪽에서 전화하도록 하겠습니다.

1 3

2 4

해설

Q16

• ~やいなや: (動詞 終止形)-하자마자. –하기가 무섭게.

• とたんに: (連体修飾語를 받아서 접속조사적으로, 또는 [~に]의 꼴로 부사적으로 쓰는 경우가 많음)-바로 그 순간. -하자마자.

• しだい: (名詞 뒤에 붙어)-나름임. –하는 대로. –되는 대로.

• あげく:[~たあげくに로 써서,부사적으로도 씀]끝. 결과. 결국.

とたんに あげくに

(5)

部長、野村さんという方が2時に ( )そうです。

おみえになる お越しいただく

부장! 노무라 라는 분이 2시에 오신다고 합니다.

1 3

2 4

해설

Q17

• おみえになる: 오시다.

• おいで: (「になる」 「なさる」 「です」 등이 딸림 「行く」 「来る」 「居る」 「出る」 등의 높임말)가심, 오심, 계심, 나가심, 나오심.

• お越(こ)し: (「行くこと」 「来ること」의 높임말)오심, 가심.

• まいる: 「行く」 「来る」의 겸사말.

おいでいただく

まいられていらっしゃる

(6)

問題 8

次の文の * に入る最も

よいものを1・2・3・4から一つ

選びなさい。

(7)

スマホの * が増加し、

コミュニケーションの形態が変化している。

SNS 利用

스마트 폰의 보급과 함께 SNS이용이 증가하여 커뮤니케이션의 형태가 변화하고 있다.

1 3

2 4

해설

Q18

• ~に伴い: -와 함께, –에 동반하여.

普及 に伴い

スマホの普及に伴いSNS利用が増加し、コミュニケー ションの形態が変化している。

정답

(8)

受験生 * を予防する ことが大切だ。

睡眠不足 体調不良

수험생에게 자주 있는 수면부족에 의한 몸 상태가 나빠지는 것을 예방하는 것이 중요하다.

1 3

2 4

해설

Q19

• ~がち: (「名詞·動詞 連用形」에 붙어)‘그런 일이 많음’, ‘그런 경향이 많음’의 뜻.

による

にありがちな

受験生にありがちな睡眠不足による体調不良を予防す ることが大切だ。

정답

(9)

あの先生は、テキストをきちんと読んで、

* 教えてくださった。

ことの 考える

그 선생님은 텍스트를 제대로 읽고 자신의 머리로 생각하는 것의 중요함을 가르쳐 주셨다.

1 3

2 4

해설

Q20

• きちんと: 정확히, 제대로.

大切さを 自分の頭で

あの先生は、テキストをきちんと読んで、

自分の頭で考えることの大切さを教えてくださった。

정답

(10)

問題 9

次の文を読んで、(21)から(25)の中

に入る 最もよいものを1・2・3・4か

ら一つ選びなさい。

(11)

英語には、テレビを「愚者のランプ」とか

「愚かな箱」と呼ぶ俗語がある。それを踏まえてかどうか、

作詞家の阿久悠さんが述べていた。

「テレビは人格を( 21 )ので見方には気をつけてくださ い、と明記しなきゃだめだ」と。

時間の過ごし方に変化をおよぼす。すべてのものが自分と画面 との2メートルの距離に見えてしまう。そうした注意書きが必 要だというくだりが『テレビ、このやっかいな同居人』という 本にある。

阿久さんが存命なら何を思うだろう。民間会社の調査によれば、

女子高生はいま、スマートフォンや携帯電話を1日平均6.4時 間も使っている( 22 )。12時間以上の生徒も1割を超 えていた。せんだっての報道に驚いた人は多かろう。

Q21

Q22

(12)

スマホの普及前、7年前の内閣府の調査では

女子高生の携帯使用の平均は124分だった。いまやその3倍 に及ぶ。小さな器に吸い込まれる若い時間は膨大だ。

本の題をもじれば『スマホ、このやっかいな同伴者』となろう か。( 23 )阿久さんは、テレビに注文をつけながらも、功罪 なら「功」がずっと多いと言っていた。テレビという民衆の耳 目がなければ、たとえば独裁者が世界中に何人も出ていただろ うと。スマホもしかり。恩恵を受け、世界を広げ( 24 )、

デジタルの海で溺れぬつきあい方を磨きたいものだ。手のひら

で光る機械が「愚者のランプ」か「賢者の利器」かは人( 25 )。

銘ずべきは「囚われるなかれ」である。女子高生に限ったこと でなく。

天声人語 手のひらのスマホ 2014.4.28

Q23

Q24

Q25

(13)

形成されます

狂わすことがあります

1 3

2 4 Q21

変えざるを得ません

守らなければなりません

「テレビは人格を( )ので見方には

気をつけてください、と明記しなきゃだめだ」と。

(14)

そうだ

おそれがある

1 3

2 4

해설

Q22

• そうだ: (전문) -라고 한다.

• に違いない: -임에 틀림없다.

• おそれがある: 우려가 있다.

• だろう: -ㄹ 것이다.

に違いない だろう

民間会社の調査によれば、女子高生はいま、

スマートフォンや携帯電話を1日平均6.4時間も使って いる( )。

(15)

といっても それならば

1 3

2 4

해설

Q23

• といっても: 그렇다고 해도.

• したがって: 따라서.

• それならば: 그렇다면.

• すなわち: 즉.

したがって すなわち

( )阿久さんは、テレビに注文をつけながらも、

功罪なら「功」がずっと多いと言っていた。

(16)

ることなく ついでに

1 3

2 4

해설

Q24

• ~ることなく: -하는 것 없이.

• つつ: - 면서.

• ついでに: - 김에.

• ~たとたん: - 하자마자.

つつ

たとたん 恩恵を受け、世界を広げ( )、

デジタルの海で溺れぬつきあい方を磨きたいものだ。

(17)

のみならず 次第

1 3

2 4

해설

Q25

• のみならず: 뿐만이 아니라.

• にかぎらない: -에 한하지 않는다.

• 次第(しだい): -기 나름, -대로.

• 同様(どうよう): -와 마찬가지로.

にかぎらない 同様

手のひらで光る機械が「愚者のランプ」か

「賢者の利器」かは人( )。

(18)

3강. 言語知識(文法)문제풀이 및 해설

2

주차 言語知識 실전문제와 단어학습(동사Ⅰ)

정리하기

(19)

학습

정리

일본어 능력시험N1·N2의

言語知識 문제풀이와 해설강의

단어학습(동사Ⅰ)

(20)

참조

관련 문서

가르칚 후 그 결과를 체크하고, 향상된 것을 본 읶에게 읶식시키고, 서투른 것을 지적하여 반복 하여 가르치는 것이 중요하다.. 또 빠짐없이

상담자는 내담자의 현재의 의식 내면에서 진행되고 있는 감정을 반영해 주는 것이 중요하다. 상담자는 전적으로 내담자의

원고에는 텍스트원고와 그림원고가 있는데, 워드프로세서와 스캐너를 사용하며 가장 적합한 형태의 소 프트웨어를 활용하는 것이 중요하다. 문장원고는 어떤

dKargo 플랫폼의 성공을 위해서는 기존의 물류 네트워크 참여자들이 손쉽게 플랫폼의 참여자가 될 수 있도록 하는 것이 중요하다.. 이를 위해 기존에 사업을

광고 성수기는 4Q 콘텐츠가 미디어 산업 Value Chain의 중심에 있지만, 미디어 산업을 움직이는 동력은

정보통신기계의 생산도 움직임이 느린

3대 에너지 다소비 산업의 에너지 소비(열량) 36 Energy Consumption of the Major Large Energy Concumption

• 도로변에 있는 배수구에 하이힐의 굽이 끼는 문제가 자주 발생한다. 시민의 안전을 위하여 이를 개선할 수