• 검색 결과가 없습니다.

日本留学奨学金 パンフレット

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2022

Share "日本留学奨学金 パンフレット"

Copied!
38
0
0

로드 중.... (전체 텍스트 보기)

전체 글

(1)

日本留学奨学金 パンフレット

日本留学奨学金 パンフレット

2021-2022 2021-2022

2021-2022 2021-2022

日本語版

(2)

パンフレットの使い方 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1

Ⅰ. 日本政府(文部科学省)奨学金 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3

Ⅱ. 独立行政法人日本学生支援機構奨学金 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5

Ⅲ. 地方自治体及び関連国際交流団体奨学金 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7

Ⅳ. 民間団体奨学金 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13

Ⅴ. 渡日前採用の奨学金 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・29

目  次

(3)

パンフレットの使い方

内容について

【どのような奨学金が載っていますか?】

1.日本政府(文部科学省)の奨学金

 日本政府(文部科学省)は、1954 年から国費により外国人留学生を受け入れ ています。外務省(在外日本公館)または日本の大学を通じて募集します。

2.日本学生支援機構(JASSO)の奨学金

 日本学生支援機構(JASSO)では、「文部科学省外国人留学生学習奨励費」、「海 外留学支援制度(協定受入)奨学金」の2種類の奨学金を支給しています。

3.地方自治体・関連国際交流団体の奨学金

 日本の地方自治体・関連国際交流団体が、自治体内に住んでいる人、または自 治体内の学校に在学している学生を対象に支給しているものです。

 奨学金は、所在地の北から南の順で掲載しています。

4.民間奨学団体の奨学金

 民間企業または民間奨学団体が支給しているものです。

 企業や団体の目的や性格を反映し、所在地域の学校を対象としたり、企業に関 わる専攻分野に限定したり、交流目的の対象国・地域の学生を対象に募集するこ ともあります。

 奨学金は、団体名の五十音順で掲載しています。

5.渡日前採用の奨学金

 ほとんどの奨学金は日本に来てから申し込むことになりますが、地方自治体、

関連国際交流団体及び民間奨学団体の中には、日本国外から応募することができ るものがあります。

【学校の奨学金は載っていますか?】

  学内の奨学金、授業料減免制度は掲載していません。

  → 在籍(予定)校に問い合わせてください。

     (参考)https://www.studyinjapan.go.jp/ja/planning/search-school/

【研究者の奨学金・助成金は載っていますか?】

  研究者対象の奨学金・助成金は掲載していません。

  →  受け入れ機関に問い合わせるか、日本学術振興会(https://www.jsps.

go.jp)や公益財団法人助成財団センター(http://www.jfc.or.jp)のホー ムページで調べてください。

【この奨学金の情報はいつのものですか?】

 掲載データは 2021 年 2 月現在、原稿を提出いただいた奨学団体のもののみで す。内容は変更されることがありますので、奨学団体または在籍校に確認してく ださい。

(4)

2

【願書を提出しましょう】

 願書に必要事項を記入し、必要な書類(履歴書、在学証明書、成績証明書、指 導教員の推薦状、健康診断書、写真、在留カード等)を添えて、このパンフレッ トの「応募」の欄に「学」と書いてある場合は在籍校に、「団」と書いてある場 合は奨学団体に提出してください。

【選考試験を受けましょう】

 選考試験は、書類審査のみの場合や筆記試験(一般教養、専門知識、日本語能 力等)、面接など各奨学団体によって異なります。

【選考結果のお知らせ】

 選考の結果は、奨学団体または在籍校から通知されます。

申し込みから給付決定まで

【自分が申し込める奨学金を探しましょう】

 在学段階、年齢、出身国、専攻分野等により、資格の制限がある場合がありま す。あなたが申し込める奨学金を探しましょう。ほとんどは大学の学部生、大学 院生対象のものです。

【詳しく確認しましょう】

 奨学金の詳しい内容について確認し、願書を取り寄せましょう。

 このパンフレットで、「質問」の欄に「学」とある場合は在籍校の担当窓口で、

「団」とある場合は奨学団体に直接連絡をしてください。

パンフレットの見方

No. 団 体 名

奨 学 金 名

所在地等 住所 /Tel/Fax Website(http://)/Email

*1 応  募  資  格 支 給 選 考

質 問

応 募

*2 支給対象

(学年)

年齢制限

(支給開始時) 出身国・地域 日本の在籍校 日本での 専攻分野

重複受給*3

(限度額)

(千円)

*4

「留学」

以外

その他 内容

(千円) 期間 募集期間

*5 方法  

募集 人数

前 回 応募数採用 /

  

学 団 修

− − − − ○

80/月 × 80/月 在学する

学校の最短修業年 限(2年程 度)

2月∼4月

上旬 書・面 10 10/40

*2 高校:高校生

   高専:高等専門学校の学生    別 : 大学・短大留学生別科の学生    日 :(「別」以外の ) 日本語教       育機関の学生

「留学ビザ」以外は 申請不可

指定なし 専:専修学校専門課程の学生 短:短期大学の学生 聴:大学学部の聴講生 学:大学学部の学生

研 :大学院レベルの研究生 修 :大学院修士課程の学生 博 :大学院博士課程の学生 専職:専門職学位課程の学生

*3 重複受給可能=○、 不可=×

*4 在留資格「留学」以外の応募可能 = ○、不可=× *5 書:書類選考    面:面接   筆:筆記試験   他:その他

*1 学: 学校の窓口 に問い合せ    団: 奨学団体に 問い合せ

応募は、奨学金団 体に申し込む

他の奨学金受給可

ただし、1 ヵ月 80,000 円以下 選考方法は

書類選考と面接

前回の応募数 40 のうち 前回の採用数 10 金額は1 ヵ月 80,000 円

質問は学校の

窓口に問い合せる 修士課程と博士課程 が対象

───────── ───────────

(5)

3

日本政府︵文部科学省︶奨学金

Ⅰ. 日本政府(文部科学省)奨学金

⑴ 奨学金の種類と支給内容

 日本政府の奨学金には 7 つの種類があり、それぞれの応募資格、支給内容は次の表の通りです。

種 類

応 募 者 の 資 格 及 び 条 件 奨  学  金  内  容

年齢制限 募  集  分  野 そ  の  他 月 額 日本語教育 そ  の  他 支給期間

ヤング・リーダーズ・

プ ロ グ ラ ム(YLP)

留学生

①③④⑤原 則 40 歳未満

②原則35 歳未満

①行政 ②ビジネス ③法律 ④地方行政 ⑤医療行政 大学卒業者 実務経験のある者

アジア諸国等の若手の行政官等

242,000 円 なし

*旅費:往復航空券

*宿舎:大学が設置する留学 生宿舎、公益法人等が設置 する留学生宿舎等

*学費:入学検定料、入学金 及び授業料は徴収しない。

1 年

研究留学生 35 歳未満 大学において専攻した分野またはこれに関連した分野 日本の大学院修士課程・博士課程(前期)又は博士 課程(後期)の入学資格を有する者 非正規生

 143,000 円 修士課程 144,000 円 博士課程 145,000 円

(地域加算あり)

(日本語能力の充6 か月 分な者は除く)

非正規生:

2 年以内 正規生:標準修

了年限以内

(日本語教育が必 要 な 者 は 6 ヵ 月 を加算)

教員研修留学生 学校教育 大学または教員養成学校を卒業した者で、自国の

初等・中等教育機関の現職教員、または教員養成 学校 ( 大学除く ) の現職教員 (ただし、在職期間を 5年以上とする。)

 143,000 円

(地域加算あり) 1.5 年以内

学部留学生 17 歳以上

24 歳未満 ⑴文科系:

文科系A:法学、政治学、教育学、社会学、文学、史学、

日本語学、その他

文科系B:経済学、経営学、その他

⑵理科系:

 理科系A:

理学系 (数学、物理、化学)

電子電気系 (電子工学、電気工学、情報工学)

機械系 (機械工学、造船学)

土木建築系 (土木工学、建築工学、環境工学)

化学系 (応用化学、化学工学、工業化学、繊維工学)

その他 (金属工学、鉱山学、商船学、生物工学)

 理科系B:

農学系 (農学、農芸化学、農業工学、畜産学、獣医学、

林学、食品学、水産学)

保健学系 (薬学、保健学、看護学)

理学系 (生物学)

 理科系C:医学、歯学

学校教育における 12 年の課程を修了した者、また は高等学校に対応する学校の課程を修了した者、ま たは見込みの者、または左記以外の資格により申請 時点で日本の大学入学資格を有する者

 117,000 円

(地域加算あり) 1 年間 5 年

( 医 学 ・ 歯 学 ・ 獣医学又は6年 制の薬学専攻者 は 7 年)

高等専門学校留学生 機械、電気・電子、情報・通信・ネットワーク、物質・材料、

建築、土木、商船、その他 学校教育における 11 年以上の課程を修了した者、

または見込みの者 4 年

(商船学専攻者は 4.5 年)

専修学校留学生 工業、衛生、教育・社会福祉、商業実務、服飾・家政、文化・

教養 学校教育における 12 年の課程を修了した者、また

は高等学校に対応する学校の課程を修了した者、ま たは見込みの者、または左記以外の資格により申請 時点で日本の専修学校入学資格を有する者

3 年

日本語・日本文化研

修留学生 18 歳以上

30 歳未満 日本語、日本文化・日本事情 大学学部に在学し日本語・日本文化に関する分野を

通算 1 年以上専攻している者 なし 1 年以内

※採用人数は予算の状況による。

(6)

4

日本政府︵文部科学省︶奨学金

⑵  出願方法

① 外務省(在外日本公館)を通じて行う方法(大使館推薦)

 募集は全種類にわたります。ただし、募集対象となる種類は国・地域によって 異なりますので、あなたの国・地域の日本公館で確認してください。

 一次選考は書類審査、筆記試験、面接からなります。筆記試験の科目は、国・

地域によって多少異なる場合がありますが、通常下記の通りです。

種   類 科    目

研究留学生 日本語 英語

教員研修留学生 日本語 英語

専修学校留学生 日本語 英語 数学

学部留学生

文科系:日本語 英語 数学 理科系:日本語 英語 数学 化学     物理または生物

高等専門学校留学生 日本語 英語 数学 物理または化学

日本語・日本文化研修留学生 日本語

 在外日本公館は、この試験の結果にもとづき候補者を選考し、日本の文部科 学省に推薦します。文部科学省は選考委員会に諮り、受入れ校と協議の上、最終 合格者を決定します。留学先の学校について、候補者は希望を出すことはできま すが、最終決定は文部科学省にゆだねられます。出願書類、手続き等に関しては 最寄りの在外日本公館に問い合わせてください。

② 日本の大学を通じて行う方法

渡日前の新規留学希望者を採用する場合(大学推薦)

 国内の大学が、大学間交流協定等による外国人留学希望者を審査の上、研究留 学生、学部留学生及び日本語・日本文化研修留学生の候補者として文部科学省に 推薦します。文部科学省は選考委員会に諮った上、採用者を決定します。くわし くは、あなたの在籍する大学に問い合わせてください。

     

 なお、ヤング・リーダーズ・プログラム(YLP)については、アジア諸国等の 推薦機関からの推薦により、在外日本公館を通じて出願を行います。なお、選考 は各受入れ大学が申請書類、面接、小論文等により第 1 次選考を行い、文部科学 省に設置されたヤング・リーダーズ・プログラム(YLP)推進協議会による第 2 次選考を経て最終合格者が決定します。

⑶ 募集・渡日の時期

 募集・渡日の時期はあなたの出身国・地域によって異なりますが、おおよそ次 の表の通りです。

種    類 募集時期 渡日(支給開始)時期

大使館推薦

研究留学生

4 月頃 翌年 4 月、9 月または 10 月

学部留学生 翌年 4 月

教員研修留学生 11∼12 月頃 翌年 9 月または 10 月 高等専門学校留学生

4 月頃 翌年 4 月 専修学校留学生

日本語・日本文化研修留学生 11∼12 月頃

翌年 9 月または 10 月 大学推薦 日本語・日本文化研修留学生 翌年 1 月頃

研究留学生 12 月頃 翌年 4 月、9 月または 10 月

⑷ 他の奨学金の併給

 日本政府奨学金の受給者は、他の奨学金(使途が研究費として特定されている ものを除く。)を併給することはできません。

(7)

独立行政法人 日本学生支援機構奨学金

1.留学生受入れ促進プログラム(文部科学省外国人留学生学習奨励費)

 日本学生支援機構は、日本の大学、大学院、短期大学、高等専門学校、専修学校、日本の大学に入学するための準備教育課程または日本語教育機関(以下「大学等」という)

に在籍する私費外国人留学生に対して文部科学省外国人留学生学習奨励費を支給します。

⑴ 応募資格及び支給内容

 応募資格には、年齢の制限及び出身国・地域、日本での在籍大学等、専攻分野の指定はありません。 (2021 年度)

応 募 者 の 資 格 及 び 条 件

奨学金月額 支給期間 募集期間 募集人数 採用人数

支給対象 重複受給の可否 支給要件

・ 大学院(博士課程・修士課程)

・ 研究生(大学院レベル)

・ 大学学部

・ 短期大学

・ 高等専門学校(第 3 学年以上)

・ 専修学校(専門課程)

・ 大学、短期大学の留学生別科

・ 大学、短期大学、高等専門学 校の専攻科

・ 準備教育課程

・ 学習奨励費との併給を 制限されている奨学金 等の給付を受けている 者でないこと。

・機構の海外留学支援制 度による支援を受けて いる者でないこと。

・ 在籍する大学等の推薦を受けること。

「留学」の在留資格を有し、日本政府(文部科学省)奨 学金を受給している留学生及び外国政府の派遣する留 学生でないこと。

・学習奨励費受給後に、進路状況調査等に協力する意思 を有する者であること。

・ 受給する年度の必要な成績基準(語学能力含む)を満 たすこと。

・ 仕送りが平均月額 90,000 円以下であること。

・ 在日している扶養者の年収が 500 万円未満であること。

48,000 円 1 年

(4 月∼ 3 月)

3 月下旬∼ 5 月上旬

(在籍する大学等 により異なる。)

7,200 未定

・ 日本語教育機関 30,000 円

⑵ 応募方法

 応募は、在籍する大学等を通じて行います(①∼②)。応募者は、在籍する大 学等の選考方法に従って応募し(③)、大学等から日本学生支援機構への推薦を 受けてください(④)。応募の締切日などの詳細は、在籍する大学等に問い合わ せてください。

⑶ 結果通知

 採用・不採用の結果は、日本学生支援機構での選考が終わってから、在籍す る大学等を通じてお知らせします(⑤∼⑥)。

【応募から結果通知までの流れ】

 なお、日本留学試験(EJU)で優秀な成績を修めた人に対して学習奨励費 の支給を予約する制度も実施しています。

 詳しくは日本学生支援機構のホームページ(https://www.jasso.go.jp/

ryugaku/study_ j/scholarships/shoureihi/yoyakuseido/index.html)ま た は 日本留学試験の受験案内(https://www.jasso.go.jp/ryugaku/study_ j/eju/

index.html)で確認してください。

日本学生支援機構 大  学  等 留  学  生

①推薦依頼

④推  薦

⑤結果通知

②募  集

③応  募

⑥本人に通知

(8)

6

独立行政法人 日本学生支援機構奨学金

⑵ 申請から採用決定まで

 申請は、すべて受入大学等が行います。

 日本学生支援機構は、受入大学等より提出された申請書類を審査の上、支援対 象となるプログラムを決定します。

 支援対象者の募集及び選考基準は在籍大学等により異なりますので、奨学金を 希望する方は、在籍大学等に詳細を問い合わせてください。

⑶ 支援開始時期

 2021 年4月1日から 2022 年3月 31 日までの間で、受入大学等が指定する 時期とします。

2.海外留学支援制度(協定受入)奨学金

 日本学生支援機構は、日本の大学、大学院、短期大学、高等専門学校第3年次以上または、専修学校(専門課程)(以下「受入大学等」という。)が、諸外国の高等教 育機関(以下「在籍大学等」という。)との学生交流に関する協定等に基づいて、留学生を在籍大学等に在籍させたまま8日以上1年以内受け入れるプログラムを実施 する際、そのプログラムを支援し、資格・要件を満たす学生に奨学金を支援します。

⑴ 応募資格及び支給内容 (2021 年度)

支援対象学生の資格・要件 対象国・地域 奨学金月額 支給期間 募集人数

・学生交流に関する協定等に基づき受入大学等が受入れを許可する者

・学業成績が優秀で、人物等に優れている者

・経済的理由により自費のみでの受入プログラムへの参加が困難な者

・ 受入プログラム終了後、在籍大学等に戻り学業を継続し、在籍大学等の学位を取得する者又は卒業する者

・ 受入プログラム参加にあたり「留学」の在留資格を確実に取得し得る者(ただし、90 日以内の受入プ ログラムに参加する者については在留資格の種類は問わない。)

・ 受入プログラム参加のために本制度以外の奨学金等を受ける場合、その支給月額の合計額が、8 万円を 超えない者

日本と国交のある国

(ただし、台湾、パレ スチナは可)

80,000 円 8日以上 12 か月以内

5,000

(予定)

  

【申請から採用決定までの流れ】

日本学生支援機構 受 入 大 学 等 在籍大学等 留    学    生

②採否通知

①プログラム申請

④募集

⑤応募

⑦支援対象学生申請 ⑥参加者通知

⑩採用通知

⑧結果通知 ⑨結果通知

③結果通知

(9)

 

地方自治体及び関連国際交流団体奨学金

No. 団 体 名

奨 学 金 名

住所 /Tel/Fax所在地等 Website(http://)/Email

*1 応  募  資  格 支 給 選 考

質 問

応 募

*2 支給対象

(学年)

年齢制限

(支給開始時) 出身国・地域 日本の在籍校 日本での 専攻分野

重複受給*3

(限度額)

(千円)

*4

「留学」

以外

その他 内容

(千円) 期間 募集期間

*5 方法  

募集 人数

前 回 応募数採用 /

1 北見市

北見市外国人留学生修学 支援金

〒090-8501 北見市大通西3丁目 1-1北見市役所本庁舎

Tel 0157-25-1105 Fax 0157-25-1016 www.city.kitami.lg.jp/

docs/2016062800128/

shiminkatsudo@city.kitami.lg.jp 団 団

専短 学研 修博

− − 北海道北見市内 − × × 北見市内居住者 200/年

1年(4月∼3月) 7月・12月 に支給

5月下旬 書 15 15/15

2

(公財)岩手県国際交流協会 いわて留学生友好交流奨 学金

〒020-0045 盛岡市盛岡駅西通 1-7-1 アイーナ5F Tel 019-654-8900 Fax 019-654-8922

iwateint@iwate-ia.or.jp 学 学 高専(3∼)

短学 修博

− − 岩手県内 − ○

48/月 ×

県内の大学等に 在籍し、大学等 の長の推薦を受 けた者で、県内 において積極的 な国際交流活動 等が見込まれる 者

(予定)20/月 1年

(4月∼3月) 4月 書・面 10

(予定) 8/14

3

大田原市教育委員会 大田原市外国人留学生奨 学金

〒324-8641 大田原市本町 1-4-1

Tel 0287-23-3111 Fax 0287-23-3113 soumu-kyouiku@city.ohtawara.

tochigi.jp

団・

学 学 学(1∼6) − − 国際医療福祉大

学(大田原市内) − ○ × 要学長推薦

大田原市に登録

している者 10/月 1年

(4月∼3月) 4月∼3月 書 30程度 23/23

4 新宿区

外国人留学生学習奨励費

〒160-8484 新宿区歌舞伎町 1-4-1 新宿区地域振興部多文化共 生推進課多文化共生推進係 Tel 03-5273-3504 Fax 03-5273-3590

www.city.shinjuku.lg.jp/tabunka/

fi le02_00001.html

団・ 学 学

専(2∼) 短(2)学(2∼) 修(2)博(2∼)

− − 東京都新宿区内 −

(但し、○ 国費との重複受給 は不可)

×

支給対象校に1 年以上在籍し、

今後1年以上継 続して在籍する 見込みの新宿区 在住留学生

240/年

(7月・12月1年 に半年分をまとめ て支給)

5月中旬∼5月下

旬 書 15程度 15/37

5

(公財)川崎市国際交流協会 外国人留学生修学奨励金

〒211-0033 川崎市中原区木月 祗園町2-2

Tel 044-435-7000 Fax 044-435-7010 www.kian.or.jp

kiankawasaki@kian.or.jp 学 学 高専専

短学 修博

− − 神奈川県川崎市

内 −

(但し、○ 国費との重複受給 は不可)

×

私費により川崎 市に留学してい る者大学等から推薦 を得られる者  地域の国際化、

特に川崎市の国 際交流活動に参 加または協力の できる者川崎市に居住し ている者

100/年 1年 4月∼

5月中旬 書 30 30/55

6

(公財)とやま国際センター 富山県国際交流奨学金

〒930-0856 富山市牛島新町5-5 タワー111 4F

Tel 076-444-2500 Fax 076-444-2600 www.tic-toyama.or.jp/

about/support_outline.

html#shogakukin tic@tic-toyama.or.jp

団 学 高専日

短学 修博

− − 富山県内 −

10未満/○

(在籍1月 年目)×

(在籍2年目以 降)

×

富山県内に居住 し住居地の届出 等の手続きを完 了した者、日本 語教育機関の在 籍者は、大学又 は大学院への進 学を予定してい る者

大学等短大 等:①10/月

(在籍1年目)

②50/月

(在籍2年目以 降)③日本語教育 機関:3/月

1年(4月∼3月) 4月∼

5月末 書 予算の

範囲内 143/143

①11名②23名

③109名

*2 高校:高校生

   高専:高等専門学校の学生    別 : 大学・短大留学生別科の学生    日 :(「別」以外の ) 日本語教       育機関の学生

専:専修学校専門課程の学生 短:短期大学の学生 聴:大学学部の聴講生 学:大学学部の学生

研 :大学院レベルの研究生 修 :大学院修士課程の学生 博 :大学院博士課程の学生 専職:専門職学位課程の学生

*3 重複受給可能=○、 不可=×

*4 在留資格「留学」以外の応募可能 = ○、不可=×

Ⅲ. 地方自治体及び関連国際交流団体奨学金

*5 書:書類選考    面:面接   筆:筆記試験   他:その他

*1 学: 学校の窓口 に問い合せ    団: 奨学団体に 問い合せ

No. 団 体 名

奨 学 金 名

住所 /Tel/Fax所在地等 Website(http://)/Email

*1 応  募  資  格 支 給 選 考

質 問

応 募

*2 支給対象

(学年)

年齢制限

(支給開始時) 出身国・地域 日本の在籍校 日本での 専攻分野

重複受給*3

(限度額)

(千円)

*4

「留学」

以外 その他 内容

(千円) 期間 募集期間

*5 方法  

募集 人数

前 回 応募数採用 /

7 石川県

石川県私費外国人留学生 奨学金

〒920-8580 金沢市鞍月1-1 石川県観光戦略推進部国際交流課 Tel 076-225-1381

Fax 076-225-1383

www.pref.ishikawa.lg.jp/kokusai/

ryugaku/2.html

e200500@pref.ishikawa.lg.jp 団・ 学 学

高専別 専短 学研 修博

− − 石川県内 −

20/月○

×

県内の大学等に 入学して1年未満

の者 20/月 1年

(4月∼3月) 5月

100 100 /100

高専専 短学 修博

卒業後に○ 企業等への就職を 条件とする奨学金 等を受給していな い者

翌年度卒業見込 で県内就職の意

思がある者 20∼30/月

最大21月

(7月以降∼

翌年度3月)

就職内定後 に一括支給

6月∼翌年度 9月

予算の範囲内 (R2∼)

8

袋井市教育委員会 袋井市学術交流振興助成 金

(1)〒437-8666 袋井市新屋1-1- 1袋井市教育委員会生涯学習課 Tel 0538-86-3191 Fax 0538-86-3666

(2)〒437-8555 袋井市豊沢 2200-2

静岡理工科大学 Tel 0538-45-0111 Fax 0538-45-0110

学 学 学

修 − 韓国、中国 静岡理工科大学 − ○ ×

静岡理工科大学 に6か月以上在 学する私費留学 生

上限30/月

静岡理工科大学が 定める修業年限

随時 書

他 予算の

範囲内 2/2

9

磐田市自治市民部地域づく り応援課

磐田市学術交流振興事業 費補助金

〒438-8650 磐田市国府台3-1 Tel 0538-37-4811 Fax 0538-32-2353

chiiki-ohen@city.iwata.lg.jp 学 学 学 − − 静岡産業大学 − 一部不可

10/月 × 上限10/月 1年

(4月∼3月) 5月末ま で

(大学の書

申請書) 全員 36/36

10

(公財)滋賀県国際協会 外国人留学生びわこ奨学 金

〒520-0801 大津市におの浜 1-1-20 ピアザ淡海2階 Tel 077-526-0931 Fax 077-510-0601 www.s-i-a.or.jp/projects/

multicultural info@s-i-a.or.jp

団・ 学 学

短聴 学研 修博

− − 滋賀県内 − ○

20/月 × 県内在住の私費

留学生 20/月 1年 5月∼6月 書 未定 10/22

11

(公財)京都市国際交流協会 張鳳俊(チャンポンジュ ン)奨学基金奨学金支給 事業

〒606-8536 京都市左京区栗田口 鳥居町2-1

Tel 075-752-3511 Fax 075-752-3510

www.kcif.or.jp/HP/jigyo/student/

jp/shougakukin/boshu.html offi ce@kcif.or.jp

  

学 学 学(2∼)

修博 − アジア 京都府京都市内 − × × 私費留学生に限

る 50/月 1年

(4月∼3月) 4月中旬∼5月上

旬 書・面 予算の

範囲内 実施な し

12

(公財)兵庫県国際交流協会 兵庫県私費外国人留学生 奨学金

〒651-0073 神戸市中央区脇浜 海岸通 1-5-1 国際健康開発セン ター2FTel 078-230-3262

Fax 078-230-3280 www.hyogo-ip.or.jp/torikumi/

jinzaiikuse/ryugakuse/index.html 学 学

高専(4∼) 短学 修博 −

一般枠:−

アジア新興国 枠:アジア諸 国(ただし、中 国・香港・マ カオ・台湾・

韓国を除く)

兵庫県内

48/月○ ×

申込みは学校を 通じて受付

30/月

一般枠:1 年アジア新 興国枠:2 年

5月∼6月 書 未定 155/155

(2020)

日本語学科

申込みは学校を 通じて受付 大学・大学院進 学予定者

(2020)8/8 専

(10)

8

 

地方自治体及び関連国際交流団体奨学金

No. 団 体 名

奨 学 金 名

所在地等 住所 /Tel/Fax Website(http://)/Email

*1 応  募  資  格 支 給 選 考

質 問

応 募

*2 支給対象

(学年)

年齢制限

(支給開始時) 出身国・地域 日本の在籍校 日本での 専攻分野

重複受給*3

(限度額)

(千円)

*4

「留学」

以外

その他 内容

(千円) 期間 募集期間

*5 方法  

募集 人数

前 回 応募数採用 /

1 北見市

北見市外国人留学生修学 支援金

〒090-8501 北見市大通西3丁目 1-1北見市役所本庁舎

Tel 0157-25-1105 Fax 0157-25-1016 www.city.kitami.lg.jp/

docs/2016062800128/

shiminkatsudo@city.kitami.lg.jp 団 団

専短 学研 修博

− − 北海道北見市内 − × × 北見市内居住者 200/年

1年(4月∼3月) 7月・12月 に支給

5月下旬 書 15 15/15

2

(公財)岩手県国際交流協会 いわて留学生友好交流奨 学金

〒020-0045 盛岡市盛岡駅西通 1-7-1 アイーナ5F Tel 019-654-8900 Fax 019-654-8922

iwateint@iwate-ia.or.jp 学 学 高専(3∼)

短学 修博

− − 岩手県内 − ○

48/月 ×

県内の大学等に 在籍し、大学等 の長の推薦を受 けた者で、県内 において積極的 な国際交流活動 等が見込まれる 者

(予定)20/月 1年

(4月∼3月) 4月 書・面 10

(予定) 8/14

3

大田原市教育委員会 大田原市外国人留学生奨 学金

〒324-8641 大田原市本町 1-4-1

Tel 0287-23-3111 Fax 0287-23-3113 soumu-kyouiku@city.ohtawara.

tochigi.jp

団・

学 学 学(1∼6) − − 国際医療福祉大

学(大田原市内) − ○ × 要学長推薦

大田原市に登録

している者 10/月 1年

(4月∼3月) 4月∼3月 書 30程度 23/23

4 新宿区

外国人留学生学習奨励費

〒160-8484 新宿区歌舞伎町 1-4-1 新宿区地域振興部多文化共 生推進課多文化共生推進係 Tel 03-5273-3504 Fax 03-5273-3590

www.city.shinjuku.lg.jp/tabunka/

fi le02_00001.html

団・ 学 学

専(2∼) 短(2)学(2∼) 修(2)博(2∼)

− − 東京都新宿区内 −

(但し、○ 国費との重複受給 は不可)

×

支給対象校に1 年以上在籍し、

今後1年以上継 続して在籍する 見込みの新宿区 在住留学生

240/年

(7月・12月1年 に半年分をまとめ て支給)

5月中旬∼5月下

旬 書 15程度 15/37

5

(公財)川崎市国際交流協会 外国人留学生修学奨励金

〒211-0033 川崎市中原区木月 祗園町2-2

Tel 044-435-7000 Fax 044-435-7010 www.kian.or.jp

kiankawasaki@kian.or.jp 学 学 高専専

短学 修博

− − 神奈川県川崎市

内 −

(但し、○ 国費との重複受給 は不可)

×

私費により川崎 市に留学してい る者大学等から推薦 を得られる者  地域の国際化、

特に川崎市の国 際交流活動に参 加または協力の できる者川崎市に居住し ている者

100/年 1年 4月∼

5月中旬 書 30 30/55

6

(公財)とやま国際センター 富山県国際交流奨学金

〒930-0856 富山市牛島新町5-5 タワー111 4F

Tel 076-444-2500 Fax 076-444-2600 www.tic-toyama.or.jp/

about/support_outline.

html#shogakukin tic@tic-toyama.or.jp

団 学 高専日

短学 修博

− − 富山県内 −

10未満/○

(在籍1月 年目)×

(在籍2年目以 降)

×

富山県内に居住 し住居地の届出 等の手続きを完 了した者、日本 語教育機関の在 籍者は、大学又 は大学院への進 学を予定してい る者

大学等短大 等:①10/月

(在籍1年目)

②50/月

(在籍2年目以 降)③日本語教育 機関:3/月

1年(4月∼3月) 4月∼

5月末 書 予算の

範囲内 143/143

①11名②23名

③109名

*2 高校:高校生

   高専:高等専門学校の学生    別 : 大学・短大留学生別科の学生    日 :(「別」以外の ) 日本語教       育機関の学生

専:専修学校専門課程の学生 短:短期大学の学生 聴:大学学部の聴講生 学:大学学部の学生

研 :大学院レベルの研究生 修 :大学院修士課程の学生 博 :大学院博士課程の学生 専職:専門職学位課程の学生

*3 重複受給可能=○、 不可=×

*4 在留資格「留学」以外の応募可能 = ○、不可=×

Ⅲ. 地方自治体及び関連国際交流団体奨学金

*5 書:書類選考    面:面接   筆:筆記試験   他:その他

*1 学: 学校の窓口 に問い合せ    団: 奨学団体に 問い合せ

No. 団 体 名

奨 学 金 名

住所 /Tel/Fax所在地等 Website(http://)/Email

*1 応  募  資  格 支 給 選 考

質 問

応 募

*2 支給対象

(学年)

年齢制限

(支給開始時) 出身国・地域 日本の在籍校 日本での 専攻分野

重複受給*3

(限度額)

(千円)

*4

「留学」

以外

その他 内容

(千円) 期間 募集期間

*5 方法  

募集 人数

前 回 応募数採用 /

7 石川県

石川県私費外国人留学生 奨学金

〒920-8580 金沢市鞍月1-1 石川県観光戦略推進部国際交流課 Tel 076-225-1381

Fax 076-225-1383

www.pref.ishikawa.lg.jp/kokusai/

ryugaku/2.html

e200500@pref.ishikawa.lg.jp 団・ 学 学

高専別 専短 学研 修博

− − 石川県内 −

20/月○

×

県内の大学等に 入学して1年未満

の者 20/月 1年

(4月∼3月) 5月

100 100 /100

高専専 短学 修博

卒業後に○ 企業等への就職を 条件とする奨学金 等を受給していな い者

翌年度卒業見込 で県内就職の意

思がある者 20∼30/月

最大21月

(7月以降∼

翌年度3月)

就職内定後 に一括支給

6月∼翌年度 9月

予算の範囲内 (R2∼)

8

袋井市教育委員会 袋井市学術交流振興助成 金

(1)〒437-8666 袋井市新屋1-1- 1袋井市教育委員会生涯学習課 Tel 0538-86-3191 Fax 0538-86-3666

(2)〒437-8555 袋井市豊沢 2200-2

静岡理工科大学 Tel 0538-45-0111 Fax 0538-45-0110

学 学 学

修 − 韓国、中国 静岡理工科大学 − ○ ×

静岡理工科大学 に6か月以上在 学する私費留学 生

上限30/月

静岡理工科大学が 定める修業年限

随時 書

他 予算の

範囲内 2/2

9

磐田市自治市民部地域づく り応援課

磐田市学術交流振興事業 費補助金

〒438-8650 磐田市国府台3-1 Tel 0538-37-4811 Fax 0538-32-2353

chiiki-ohen@city.iwata.lg.jp 学 学 学 − − 静岡産業大学 − 一部不可

10/月 × 上限10/月 1年

(4月∼3月) 5月末ま で

(大学の書

申請書) 全員 36/36

10

(公財)滋賀県国際協会 外国人留学生びわこ奨学 金

〒520-0801 大津市におの浜 1-1-20 ピアザ淡海2階 Tel 077-526-0931 Fax 077-510-0601 www.s-i-a.or.jp/projects/

multicultural info@s-i-a.or.jp

団・ 学 学

短聴 学研 修博

− − 滋賀県内 − ○

20/月 × 県内在住の私費

留学生 20/月 1年 5月∼6月 書 未定 10/22

11

(公財)京都市国際交流協会 張鳳俊(チャンポンジュ ン)奨学基金奨学金支給 事業

〒606-8536 京都市左京区栗田口 鳥居町2-1

Tel 075-752-3511 Fax 075-752-3510

www.kcif.or.jp/HP/jigyo/student/

jp/shougakukin/boshu.html offi ce@kcif.or.jp

  

学 学 学(2∼)

修博 − アジア 京都府京都市内 − × × 私費留学生に限

る 50/月 1年

(4月∼3月) 4月中旬∼5月上

旬 書・面 予算の

範囲内 実施な し

12

(公財)兵庫県国際交流協会 兵庫県私費外国人留学生 奨学金

〒651-0073 神戸市中央区脇浜 海岸通 1-5-1 国際健康開発セン ター2FTel 078-230-3262

Fax 078-230-3280 www.hyogo-ip.or.jp/torikumi/

jinzaiikuse/ryugakuse/index.html 学 学

高専(4∼) 短学 修博 −

一般枠:−

アジア新興国 枠:アジア諸 国(ただし、中 国・香港・マ カオ・台湾・

韓国を除く)

兵庫県内

48/月○ ×

申込みは学校を 通じて受付

30/月

一般枠:1 年アジア新 興国枠:2 年

5月∼6月 書 未定 155/155

(2020)

日本語学科

申込みは学校を 通じて受付 大学・大学院進 学予定者

(2020)8/8 専

(11)

 

地方自治体及び関連国際交流団体奨学金

No. 団 体 名

奨 学 金 名

所在地等 住所 /Tel/Fax Website(http://)/Email

*1 応  募  資  格 支 給 選 考

質 問

応 募

*2 支給対象

(学年)

年齢制限

(支給開始時) 出身国・地域 日本の在籍校 日本での 専攻分野

重複受給*3

(限度額)

(千円)

*4

「留学」

以外

その他 内容

(千円) 期間 募集期間

*5 方法  

募集 人数

前 回 応募数採用 /

13

(公財)神戸国際コミュニ ティセンター

神戸市留学生奨学金

(神戸・菅原奨学金)

〒651-0083 神戸市中央区浜辺通 5-1-14 神戸商工貿易センター ビル2FTel 078-291-0641

Fax 078-291-0691 www.kicc.jp/ja/aboutus/shien kic00@kicc.jp

(2021年の秋、住所変更予定があ ります)

学 学 学(3∼4)

修博 − − 兵庫県神戸市内 − × ×

30名のうち5名 は東南アジア諸 国優先枠1名は神戸市天 津市友好都市提 携枠

80/月 1年 2月∼3

月中旬 書・面 30 30/90

14 姫路市

海外留学生奨学金

〒670-8501 姫路市安田4-1 姫路市企画政策推進室 Tel 079-221-2596 www.city.himeji.lg.jp/

bousai/0000003762.html

学 学 短学 研修 博

− − 兵庫県姫路市内 − ○ × 30/月 最短修業

年限 4月 書 2 2/3

15 加東市

加東市外国人留学生奨学 金

〒673-1493 加東市社50 Tel 0795-43-0388 Fax 0795-42-5055 www.city.kato.lg.jp kokusaikoryu@city.kato.lg.jp

団・ 学

団・ 学

学修

博 − − − − × ×

加東市居住者、

地域の国際交流 活動に参加する 者

15/月 1年 4月∼5月 書 4 4/4

16 倉敷市

倉敷市私費留学生生活支 援金

〒710-8565 倉敷市西中新田640 倉敷市国際課

Tel 086-426-3015 Fax 086-426-4095

intntnl@city.kurashiki.okayama.jp

学 学 短(1)

学(1) − − 岡山県倉敷市内 − ○ × 倉敷市在住留学

生 10/月 1年 在籍して

いる大学による 書 未定 23/23 (2019)

17

(公財)ひろしま国際センタ ー

センター留学生奨学金・

企業等協力留学生奨学 金・県民支援留学生奨学 金

〒730-0037 広島市中区中町8-18 広島クリスタルプラザ 6F Tel 082-541-3777 Fax 082-243-2001

www.hiroshima-ic.or.jp/support.

htmlhic@hiroshima-ic.or.jp

学 学 高専短

学研 修博

− − 広島県内 − × ×

30/月 1年 4月∼

5月中旬 書 50程度 44/207

渡日等留学生支援に係る

奨学金 新渡日又は県外

から転入 30/月 6月 4月∼

5月中旬10月 書 20 20/28

18

(公財)広島平和文化センタ ー

ひろしま奨学金

〒730-0811 広島市中区中島町1-5 広島国際会議場3F

Tel 082-242-8879 Fax 082-242-7452

www.pcf.city.hiroshima.jp/ircd/

internat@pcf.city.hiroshima.jp

団 学 学研 修博

− − 広島県広島市内 − × × 広島市内に居住

留学生 30/月 1年 4月 書 30 60/115

19 南国市

南国市私費留学生奨学支 援金

〒783-8501 南国市大埇甲2301 Tel 088-880-6553

Fax 088-863-1167 団

・学 学 高専学

研修 博

− − 高知県内 − × × 南国市在住留学

生 9/月 1年 6月 書 5 5/5

No. 団 体 名

奨 学 金 名

住所 /Tel/Fax所在地等 Website(http://)/Email

*1 応  募  資  格 支 給 選 考

質 問

応 募

*2 支給対象

(学年)

年齢制限

(支給開始時) 出身国・地域 日本の在籍校 日本での 専攻分野

重複受給*3

(限度額)

(千円)

*4

「留学」

以外 その他 内容

(千円) 期間 募集期間

*5 方法  

募集 人数

前 回 応募数採用 /

20

(公財)福岡県国際交流セン ター

福岡県国際交流センター 留学生奨学金

〒810-0001 福岡市中央区天神 1-1-1アクロス福岡 3F Tel 092-725-9200 Fax 092-725-9206

www.kokusaihiroba.or.jp/pages/

project/information/support/

学 学 高専短

学研 修博 −

− 福岡県内

(ただし福岡市を 除く)

単身者20/ 家族同伴者 40/月

×

20/月 1年

4月中旬∼5月中

旬 書 20 20/50

福岡アジア留学生里親奨

学金 アジア 福岡県内 ○

支 援 者( 里 親 ) の意向による

4月∼5月 書・面 未定 45/63 福岡産学連携留学生奨学

金 学 学

短学 研修 博

寄 付 者 ・ 大 学 等 の 意 向 に よ

る 福岡県内 ○ 寄付者・大学等の意向による 書・面 未定 2/2

21

(公財)福岡よかトピア国際 交流財団

よかトピア留学生奨学金

(就業体験付き奨学金)

〒812-0025 福岡市博多区店屋町 4-1 福岡市国際会館1F Tel 092-262-1744 Fax 092-262-2700 www.fcif.or.jp/money/

international-student- scholarship/

団・ 学 学

学修 博

− 福岡都市圏 −

(条件有り)

×

福岡で就職を希

望する留学生 60/月 原則1年 4月∼

5月上旬 書・面 7

(予定) 1/2

留学生育英奨学金 短

学修 博

各奨学金創設者の意向による 300∼500/

各奨学金創設者の 意向による

4月中旬∼5月下

旬 書・面 7

(予定)

(※継続4/22 受給者除く)

22

(公財)北九州国際交流協会 関原大連市留学生奨学金

〒806-0021 北九州市八幡西区 黒崎3-15-3 コムシティ3F Tel 093-643-5931 Fax 093-643-6466 www.kitaq-koryu.jp/lifeinfo/

foundation.html kia@kitaq-koryu.jp

学 学 高専(4∼5)

− 中国大連市 福岡県北九州市

内 −

単身者○ 50/月家族同伴 者100/

× 20/月 1年 5月中旬

∼6月中旬 書・面 3∼4

(予定) 2/7

23

(公財)久留米観光コンベン ション国際交流協会

久留米留学生奨学金

〒830-0031 久留米市六ツ門町 3-11 くるめりあ六ツ門6F Tel 0942-31-1717 Fax 0942-31-3210 www.kurume-hotomeki.jp

ktie@ktarn.or.jp  団 学 高専短

学研

修博 − − 福岡県久留米市

× ×

100/年 1年 (11月∼12

月) 10月 学校

選考・申請

30 25/25

久留米留学生奨励金 別

日専 日本語 10/年 1年

(11月∼12

月) 10月 40 21/21

24

(公財)長崎県国際交流協会 私費留学生奨学金制度

〒850-0862 長崎市出島町2-11 Tel 095-823-3931 Fax 095-822-1551 www.nia.or.jp nia@nia.or.jp

学 学 高専短

学修 博

− − 長崎県内 − ○ ×

長崎県内の大学 等に2 年以上在 籍する者、 また は予定者

15/月 1年 8月∼10

月 書 8 8/8

25 大分県

私費外国人留学生奨学金

〒870-8501 大分市大手町 3-1-1 大分県企画振興部国際政策課 Tel 097-506-2045

a10140@pref.oita.lg.jp 学 学 高専(4∼5)

− − 大分県内 − × × 大分県内在住留

学生 30/月 1年 4月∼5月 書 80 80/80

(12)

10

 

地方自治体及び関連国際交流団体奨学金

No. 団 体 名

奨 学 金 名

所在地等 住所 /Tel/Fax Website(http://)/Email

*1 応  募  資  格 支 給 選 考

質 問

応 募

*2 支給対象

(学年)

年齢制限

(支給開始時) 出身国・地域 日本の在籍校 日本での 専攻分野

重複受給*3

(限度額)

(千円)

*4

「留学」

以外

その他 内容

(千円) 期間 募集期間 *5

方法  

募集 人数

前 回 応募数採用 /

13

(公財)神戸国際コミュニ ティセンター

神戸市留学生奨学金

(神戸・菅原奨学金)

〒651-0083 神戸市中央区浜辺通 5-1-14 神戸商工貿易センター ビル2FTel 078-291-0641

Fax 078-291-0691 www.kicc.jp/ja/aboutus/shien kic00@kicc.jp

(2021年の秋、住所変更予定があ ります)

学 学 学(3∼4)

修博 − − 兵庫県神戸市内 − × ×

30名のうち5名 は東南アジア諸 国優先枠1名は神戸市天 津市友好都市提 携枠

80/月 1年 2月∼3

月中旬 書・面 30 30/90

14 姫路市

海外留学生奨学金

〒670-8501 姫路市安田4-1 姫路市企画政策推進室 Tel 079-221-2596 www.city.himeji.lg.jp/

bousai/0000003762.html

学 学 短学 研修 博

− − 兵庫県姫路市内 − ○ × 30/月 最短修業

年限 4月 書 2 2/3

15 加東市

加東市外国人留学生奨学 金

〒673-1493 加東市社50 Tel 0795-43-0388 Fax 0795-42-5055 www.city.kato.lg.jp kokusaikoryu@city.kato.lg.jp

団・ 学

団・ 学

学修

博 − − − − × ×

加東市居住者、

地域の国際交流 活動に参加する 者

15/月 1年 4月∼5月 書 4 4/4

16 倉敷市

倉敷市私費留学生生活支 援金

〒710-8565 倉敷市西中新田640 倉敷市国際課

Tel 086-426-3015 Fax 086-426-4095

intntnl@city.kurashiki.okayama.jp

学 学 短(1)

学(1) − − 岡山県倉敷市内 − ○ × 倉敷市在住留学

生 10/月 1年 在籍して

いる大学による 書 未定 23/23 (2019)

17

(公財)ひろしま国際センタ ー

センター留学生奨学金・

企業等協力留学生奨学 金・県民支援留学生奨学 金

〒730-0037 広島市中区中町8-18 広島クリスタルプラザ 6F Tel 082-541-3777 Fax 082-243-2001

www.hiroshima-ic.or.jp/support.

htmlhic@hiroshima-ic.or.jp

学 学 高専短

学研 修博

− − 広島県内 − × ×

30/月 1年 4月∼

5月中旬 書 50程度 44/207

渡日等留学生支援に係る

奨学金 新渡日又は県外

から転入 30/月 6月 4月∼

5月中旬10月 書 20 20/28

18

(公財)広島平和文化センタ ー

ひろしま奨学金

〒730-0811 広島市中区中島町1-5 広島国際会議場3F

Tel 082-242-8879 Fax 082-242-7452

www.pcf.city.hiroshima.jp/ircd/

internat@pcf.city.hiroshima.jp

団 学 学研 修博

− − 広島県広島市内 − × × 広島市内に居住

留学生 30/月 1年 4月 書 30 60/115

19 南国市

南国市私費留学生奨学支 援金

〒783-8501 南国市大埇甲2301 Tel 088-880-6553

Fax 088-863-1167 団

・学 学 高専学

研修 博

− − 高知県内 − × × 南国市在住留学

生 9/月 1年 6月 書 5 5/5

No. 団 体 名

奨 学 金 名

住所 /Tel/Fax所在地等 Website(http://)/Email

*1 応  募  資  格 支 給 選 考

質 問

応 募

*2 支給対象

(学年)

年齢制限

(支給開始時) 出身国・地域 日本の在籍校 日本での 専攻分野

重複受給*3

(限度額)

(千円)

*4

「留学」

以外

その他 内容

(千円) 期間 募集期間

*5 方法  

募集 人数

前 回 応募数採用 /

20

(公財)福岡県国際交流セン ター

福岡県国際交流センター 留学生奨学金

〒810-0001 福岡市中央区天神 1-1-1アクロス福岡 3F Tel 092-725-9200 Fax 092-725-9206

www.kokusaihiroba.or.jp/pages/

project/information/support/

学 学 高専短

学研 修博 −

− 福岡県内

(ただし福岡市を 除く)

単身者20/ 家族同伴者 40/月

×

20/月 1年

4月中旬∼5月中

旬 書 20 20/50

福岡アジア留学生里親奨

学金 アジア 福岡県内 ○

支 援 者( 里 親 ) の意向による

4月∼5月 書・面 未定 45/63 福岡産学連携留学生奨学

金 学 学

短学 研修 博

寄 付 者 ・ 大 学 等 の 意 向 に よ

る 福岡県内 ○ 寄付者・大学等の意向による 書・面 未定 2/2

21

(公財)福岡よかトピア国際 交流財団

よかトピア留学生奨学金

(就業体験付き奨学金)

〒812-0025 福岡市博多区店屋町 4-1 福岡市国際会館1F Tel 092-262-1744 Fax 092-262-2700 www.fcif.or.jp/money/

international-student- scholarship/

団・ 学 学

学修 博

− 福岡都市圏 −

(条件有り)

×

福岡で就職を希

望する留学生 60/月 原則1年 4月∼

5月上旬 書・面 7

(予定) 1/2

留学生育英奨学金 短

学修 博

各奨学金創設者の意向による 300∼500/

各奨学金創設者の 意向による

4月中旬∼5月下

旬 書・面 7

(予定)

(※継続4/22 受給者除く)

22

(公財)北九州国際交流協会 関原大連市留学生奨学金

〒806-0021 北九州市八幡西区 黒崎3-15-3 コムシティ3F Tel 093-643-5931 Fax 093-643-6466 www.kitaq-koryu.jp/lifeinfo/

foundation.html kia@kitaq-koryu.jp

学 学 高専(4∼5)

− 中国大連市 福岡県北九州市

内 −

単身者○ 50/月家族同伴 者100/

× 20/月 1年 5月中旬

∼6月中旬 書・面 3∼4

(予定) 2/7

23

(公財)久留米観光コンベン ション国際交流協会

久留米留学生奨学金

〒830-0031 久留米市六ツ門町 3-11 くるめりあ六ツ門6F Tel 0942-31-1717 Fax 0942-31-3210 www.kurume-hotomeki.jp

ktie@ktarn.or.jp  団 学 高専短

学研

修博 − − 福岡県久留米市

× ×

100/年 1年 (11月∼12

月) 10月 学校

選考・申請

30 25/25

久留米留学生奨励金 別

日専 日本語 10/年 1年

(11月∼12

月) 10月 40 21/21

24

(公財)長崎県国際交流協会 私費留学生奨学金制度

〒850-0862 長崎市出島町2-11 Tel 095-823-3931 Fax 095-822-1551 www.nia.or.jp nia@nia.or.jp

学 学 高専短

学修 博

− − 長崎県内 − ○ ×

長崎県内の大学 等に2 年以上在 籍する者、 また は予定者

15/月 1年 8月∼10

月 書 8 8/8

25 大分県

私費外国人留学生奨学金

〒870-8501 大分市大手町 3-1-1 大分県企画振興部国際政策課 Tel 097-506-2045

a10140@pref.oita.lg.jp 学 学 高専(4∼5)

− − 大分県内 − × × 大分県内在住留

学生 30/月 1年 4月∼5月 書 80 80/80

(13)

 

地方自治体及び関連国際交流団体奨学金

No. 団 体 名

奨 学 金 名

所在地等 住所 /Tel/Fax Website(http://)/Email

*1 応  募  資  格 支 給 選 考

質 問

応 募

*2 支給対象

(学年)

年齢制限

(支給開始時) 出身国・地域 日本の在籍校 日本での 専攻分野

重複受給*3

(限度額)

(千円)

*4

「留学」

以外

その他 内容

(千円) 期間 募集期間

*5 方法  

募集 人数

前 回 応募数採用 /

26 鹿児島県

鹿児島県私費外国人留学 生奨学金

〒890-8577 鹿児島市鴨池新町 10-1鹿児島県PR・観光戦略部国際交 流課Tel 099-286-2306

Fax 099-286-5522 kouryuu@pref.kagoshima.lg.jp

学 学 高専(4∼)

短学 修博

− − 鹿児島県内 − × × 鹿児島県内在住

留学生 20/月 1年 おおむね

4月∼5月 書 10 10/13

27

薩摩川内市 外国人留学生奨学金

〒895-8650 薩摩川内市神田町 3-22薩摩川内市(商工観光部交通貿易 課グローバルグループ)

Tel 0996-23-5111(内)4391 www.city.satsumasendai.lg.jp/

www/contents/1502671481430/

fi les/shiryo040822.pdf global@city.satsumasendai.lg.jp

学 学 学 − − 鹿児島県薩摩川

内市内 − ○ ×

1年以上薩摩川 内市内の学校に 在籍し,薩摩川 内市に在住する 予定の留学生

10/月 1年 随時 書 10 5/10

(14)

[MEMO]

No. 団 体 名

奨 学 金 名

所在地等 住所 /Tel/Fax Website(http://)/Email

*1 応  募  資  格 支 給 選 考

質 問

応 募

*2 支給対象

(学年)

年齢制限

(支給開始時) 出身国・地域 日本の在籍校 日本での 専攻分野

重複受給*3

(限度額)

(千円)

*4

「留学」

以外

その他 内容

(千円) 期間 募集期間 *5

方法  

募集 人数

前 回 応募数採用 /

26 鹿児島県

鹿児島県私費外国人留学 生奨学金

〒890-8577 鹿児島市鴨池新町 10-1鹿児島県PR・観光戦略部国際交 流課Tel 099-286-2306

Fax 099-286-5522 kouryuu@pref.kagoshima.lg.jp

学 学 高専(4∼)

短学 修博

− − 鹿児島県内 − × × 鹿児島県内在住

留学生 20/月 1年 おおむね

4月∼5月 書 10 10/13

27

薩摩川内市 外国人留学生奨学金

〒895-8650 薩摩川内市神田町 3-22薩摩川内市(商工観光部交通貿易 課グローバルグループ)

Tel 0996-23-5111(内)4391 www.city.satsumasendai.lg.jp/

www/contents/1502671481430/

fi les/shiryo040822.pdf global@city.satsumasendai.lg.jp

学 学 学 − − 鹿児島県薩摩川

内市内 − ○ ×

1年以上薩摩川 内市内の学校に 在籍し,薩摩川 内市に在住する 予定の留学生

10/月 1年 随時 書 10 5/10

(15)

  民間団体奨学金

No. 団 体 名

奨 学 金 名

所在地等 住所 /Tel/Fax Website(http://)/Email

*1 応  募  資  格 支 給 選 考

質 問

応 募

*2 支給対象

(学年)

年齢制限

(支給開始時) 出身国・地域 日本の在籍校 日本での 専攻分野

重複受給*3

(限度額)

(千円)

*4

「留学」

以外

その他 内容

(千円) 期間 募集期間

*5 方法  

募集 人数

前 回 応募数採用 /

1

(公財)旭硝子財団 〒102-0081 千代田区四番町 5-3 サイエンスプラザ2F Tel 03-5275-0620 Fax 03-5275-0871 www.af-info.or.jp/scholarship/

about.html

scholarship@af-info.or.jp

学 学 修

博 − タイ、インド

ネシア、中国、

韓国

指定28大学 

(学校窓口に問い

合わせ) − ○

120/月 × 100/月

修士課程は2年間、

博士課程は3年間を 限度

4月∼5月

中旬 書・面 14 −

2

(公財)アジア教育文化交流

協会 〒111-0033 東京都台東区花川戸

2-16-8ヴェルデ花川戸201 Tel 03-5830-6545 Fax 03-5830-6546 aeetabko@blue.ocn.ne.jp

学 学 修 35未満 中国

16大学(68研究 科)(学校の窓口に問 い合せ)

社会科学 × × 120/月 1∼2 年 1月∼3月

上旬 書・面 若干名 未定

3

(一財)アジア国際交流奨学 財団

川口靜記念奨学生

〒661-0977 尼崎市久々知1-9-8 Tel 06-6493-6257 Fax 06-6499-7170 www.asian-foundation.org info@chuken.org

学 学

学 30未満

アジア 学校の窓口に問

い合せ − × × 60/月

1 年 12∼1月 書・面

・筆 若干名 3/11 修 35未満

博 70/月

4

(公財)渥美国際交流財団 〒112-0014 文京区関口 3-5-8 Tel 03-3943-7612 Fax 03-3943-1512 http://www.aisf.or.jp/jp/index.

phpatsumifoundation@aisf.or.jp

団 団 博

(最終学年) − − 関東一都六県 − × × 250/月 1 年 9/1∼

9/30 書・面 16(日本 人も含む) 14/71

5

(公財)飯塚毅育英会 大学奨学金

〒320-8644宇都宮市鶴田町1758 (株)TKC内

Tel 028-649-2121 Fax 028-648-0700 www.iizuka-takeshi-ikuei.or.jp/

itsf@tkc.co.jp

団 学 学

博 30以下 − 栃木県内 − ○ × 50/月

在学する 学校の正規の修学 期間(大学 及び大学 院継続も 可)

1月下旬∼

2月上旬 書・面 5名 5/29

6

(公財)市原国際奨学財団 〒453-0843 名古屋市中村区 鴨付町 1-22(大一美術館内)

Tel 052-413-6777 Fax 052-413-3838 www.ichihara-isf.or.jp

団・

学 学 学

修博 − − 愛知県 − × × 50/月 1 年

(3 か月ご と支給)

7月上旬∼10/15 書 20 20/32

7

(公財)伊藤国際教育交流財 団

外国人奨学金

〒103-0023 中央区日本橋本町 2-3-4

江戸ビル 8F Tel 03-3274-6250 Fax 03-3274-6252

www.itofound.or.jp/scholarship- oc/about-the-program

団 団 修(1) 29以下

が望ましい − − − × ○

配偶者 180/月 2 年以内 10/1∼

10/31 書・面 10程度 12/137

8

(公財)岩城留学生奨学会 〒103-8434 中央区日本橋小網町 19-8Tel 03-3668-1821

Fax 03-3668-1822

学 学 修

29以下が望ま

しい アジア

関東の指定6大 学(学校窓口に問い 合せ)

医学、薬学、

化学 × × 100/月 2年

(4月∼) 11/1∼

12/25 書・面 3∼5 5/9

*2 高校:高校生

   高専:高等専門学校の学生    別 : 大学・短大留学生別科の学生    日 :(「別」以外の ) 日本語教       育機関の学生

専:専修学校専門課程の学生 短:短期大学の学生 聴:大学学部の聴講生 学:大学学部の学生

研 :大学院レベルの研究生 修 :大学院修士課程の学生 博 :大学院博士課程の学生 専職:専門職学位課程の学生

*3 重複受給可能=○、 不可=×

*4 在留資格「留学」以外の応募可能 = ○、不可=× *5 書:書類選考    面:面接   筆:筆記試験   他:その他

*1 学: 学校の窓口 に問い合せ    団: 奨学団体に

問い合せ

참조

관련 문서

I hereby authorize Kangwon National University to officially request my academic and personal information from each academic institution I have attended,

·ACES-KNU奖学生 (学费全免,保险费,食宿提供) 姊妹大学校长推荐

Emergency Medical Information Center 033-1339 National Health Insurance Corporation (for foreigners) 02-390-2000/033-811-2000.

우석대학교 공자아카데미 又石大学孔子学院.

採用選考活動開始時期まで(4学 年6月以前)に、企業がインターン

본 연구에서는 노화에 영향을 주는 변인으로 VC,Tri gl yceri de,Abdomi nalfat%, TotalChol esterol ,Reacti onTi me,Vo 2 max,Si t-up,Cl ose-EyesBal ance,Gl

또한, β합금 함유량이 많은 경우에는 αʹ (hexagonal)상보다는 오히려 αʹʹ(orthorhombic)형태의 martensite 조직으로 변태되는 경향이 있는 것으로 알려져 있다 42) .이는 β

3Zr-xTa(x=5, 10, 15 wt%) 시편의 기지조직과 석출물의 특성을 FE-SEM으로 관찰하여 Fig.15에 나타내었다.Ta함량이 10wt% 까지는 냉각속도가 빠를 때 2상이나